みにすた@感動硯作家です。
書画をかくのがもっと楽しくなる、墨をする時間が楽しくなる硯を作っています。
未使用の硯ですが、みにすた流の硯チューニング(墨池墨堂を作り替えて、硯の性能を上げる事)した歙州硯です。
唐墨和墨とも墨おりがよいです。
スルスルと気持ちよく墨が磨れます。
仮名(~全紙)、漢字(~半切)、水墨画によく、油煙、松煙墨ともよいです。
墨おりが抜群によく、墨が滑らかに磨れて発墨します。濃墨から淡墨まで墨色が良く、グラデーションも出て、墨の伸びもよいので息の長いよい線が書けると思います。
サイズ:20.1×14.3×1.8㎝(8吋)
重量:1kg超(1.1kg程度)
*唐木は下箱に硯が入りません(写真8)。が、硯を入れても蓋はちゃんと締るので携帯、保管には問題ないです(写真9)。
*墨と同梱であれば墨を300円/本お値引きします。
*発送方法は未定ですが、輸送補償のあるメルカリ便を使用しています。
#みにすた硯(感動硯)
↑硯の一覧をはこちらをクリックください。
販売中のみ表示にチェックをつけると、より見やすいです。
硯チューニング:墨おり、墨色、墨の伸びを良くして、よい書画が書ける様にする整備の事です。自分の書画が上手くなった気がするとよく言われます。
書 書道具 墨
硯 スズリ すずり
かな 仮名 漢字
日本画 水墨画 墨絵
絵手紙 端渓硯
歙州硯 中国硯
筆 墨 硯 紙
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##アート用品##書道用具